「昭和」を彷彿させる言葉。
「2025一関カップ」の後半はジュニアからマスターズまでの混合スパーリング会。私も参加させていただきました😊

主催の新鋭会館さんはもちろん、岩手県奥州市の一心会 の皆さんとも厳しくも楽しい時間を過ごすことができました🔥

短い時間で効率よく稽古することはても良いことですし、それでも間違いなく強くなることは可能ですが、長い時間疲れ続ける、痛み続ける稽古も得るものはあるなと感じました✨
痛み、苦しみ、努力、根性、精神論、
こんな「昭和」を彷彿させる言葉って、便利な今の時代、逆に大切なのかもしれませんね。
便利すぎて、満たされすぎて(充実感とは違う)、そう言うことから逃げやすくなっているような気がします。
身体で覚えるって大事ですね✨

また次回もよろしくお願いいたします🥋
ありがとうございました😌
