様々な立場での涙。
白蓮会館主催「第4回全東北新人戦」に松川道場から2名参加🔥初戦敗退でしたが、気持ちで負けずに戦い切りました👍
勝ち負けのある勝負事ですので、負けて悔しい涙を流していましたが、他にもその生徒のために一緒に泣いてくれている仲間。そして見事に勝って優勝したのに泣いている選手の方。と様々な立場での感涙を目の当たりにしました。
仲間のために流す涙はとても素晴らしいことです。
そして勝ったのに流す涙。これはやはりなりたい自分への熱量と、努力の水準の高さが伺えます。
だからこそ得たい結果である優勝を手にした時に、初めて緊張の糸が切れ涙が出てきたのだと思います。
結果はどうあれ、この感情を揺さぶられる体験をすることが、「自分なら何とかできる」という「自己肯定感」を育む体験になるのだなと改めて実感しました。
大会関係者の皆様お疲れ様でした。
ありがとうございました😌