ブログ
空手道松川道場

負け続けても、間違っても、自分を信じる。

先日の大会で型の部に参加した3名の稽古生。

 

▼小学低学年の女子

負けても、負けても、「次こそは」と試合に挑み続けました🔥
今回も入場から元気いっぱい、自信満々で演じ、そして昨年初優勝できた大会で再び優勝し、二連覇達成🥇🥇

 

 

▼幼年の女子

幼年女子の型デビュー戦✨緊張していたのか順番を間違えてしまいました(笑)

でも何も気にすることなく続けて、ミスを感じさせない気持ちで魅せる演技をやってくれました😆

間違いやミスは新しい挑戦には付き物です。

失敗したことにクヨクヨするのではなく、その中でもできたことに目を向けて自分を認めていく工程がとても大切なんですね。

 

 

▼小学高学年の男子

形だけではなく、気持ちもしっかり込めて演じました✨

上級者の選手は感情が入っていることも、必要不可欠な要素です。
一度は負けても気を取り直して3位入賞🥉

勝負強さの源は気持ちの鋭さ!ですね👍

 

 

3人に言えることは最後まで諦めないという気持ちですね。

 

負け続けても、間違えても、自分を信じて挑戦し続けた一つの結果が今回得られたのだと思います✨

 

この勢いで次もその次も挑戦していきましょう😆✨